ドローインの効果とは

皆様こんにちは! 武蔵新城駅より徒歩3分にあるPERSONAL TRAINING STUDIO U(スタジオユー)です!
ドローインは特別な道具は使わず、かつ場所を選ばないため、メリットが多い筋トレの一つです。 お腹周りのインナーマッスルにしっかりとアプローチでき、筋トレを始めたばかりの初心者の方からある程度慣れている上級者まで幅広い人におすすめであるといえます。 そこで本日は、ドローインの効果などについてお話ししていきます。
- 初心者でもできる筋トレがわかります。
- ドローインがどんなものかわかります。
- 痩せやすく太りにくい体の作り方がわかります。
目次
・大きな動きを伴わないトレーニング

ドローインとは、腹筋群などを鍛えるトレーニングの一つです。 お腹の深部にある筋肉を意識的に収縮させる動作を行います。 腹式呼吸を用いてお腹をへこませて、筋肉を鍛えていきます。 大きな負荷のかかる通常の筋トレとは異なり、ドローインは大きな動きを伴いません。 動きのポイントは呼吸であり、一般的な筋トレでは鍛えることが難しいインナーマッスルに刺激を与えられるのです。
・姿勢を安定させることができる

ドローインはお腹周りのインナーマッスルを鍛えるため、イメージとしてはコルセットを巻いたような感じになってきます。 そのため、腰回りの筋肉や関節などに過剰な負担がかかりにくくなります。 さらに、インナーマッスルの一つである腹横筋が鍛えられると、腰痛を予防することもできるのです。
ウエストの引き締めにも効果あり!
ドローインはお腹周りをまんべんなく鍛えられるため、ウエストの引き締め効果も期待できます。 さらに、トレーニングに慣れてくるとお腹を引っ込めた状態になるため、ウエストのサイズダウンを実感できるはずです。
※ドローインで腹筋の筋肉量を増やす事で、基礎代謝が高まりますので、痩せやすく太りにくい体作りができます。
・ドローインをする時のポイント

最後に、ドローインを行うときのポイントは、しっかりとお腹をへこませて息を吐き切ること、お腹を膨らませて息を吸い切るという部分になります。 お腹が膨らんだ状態と、へこませた状態を20秒程度キープします。 呼吸は5秒くらいかけてするのが目安ですが、できるだけ長い時間をかけて行うことを心がけて下さい。
スタジオUに寄せられた質問に回答します♪
お客様からスタジオUにこれまでに寄せられました質問の一部に回答いたします!
他にご質問や聞いてみたいと思ったことがありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせ下さい^^

初心者でもできますか?



はい、大きな動きや複雑な動きはないため、初心者の方でも取り組むことができます。



腰痛持ちでもできますか?



はい、腰まわりに過剰な負担はかからないため、腰痛がある方でも行うことができます。



ドローインでダイエットはできますか?



ドローイン自体にダイエット効果はありませんが、筋肉量を増やして基礎代謝を他k目られるため痩せやすい体づくりをすることができます。

